F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

【電子マネー】ネット世界の電子マネー

前回、リアル世界の電子マネーの中で列挙した電子マネーの

大半は「ネット上で使える電子マネー」である。

これらは、電子マネーサービスを運営する会社が、

サーバ上にユーザ毎の価値データを保管する方式(サーバ方式)を取っている。

(このサービスはそうではないというのがあれば御指摘を)

ネット上の電子マネーの特徴として、「匿名性」がある。

例えば、大半のネットショッピングの決済手段として利用できる

クレジットカードは、決済をする際にカード情報を

店側に渡さなければならない。

しかし、電子マネーを利用すれば、店側にカード情報が渡ることはない。

(当然電子マネーをクレジットで購入すれば、電子マネー運営会社にだけカード情報が渡る。また、配送手続きがあれば個人情報は店側に渡さなければならない)

さて、サーバ方式の電子マネーは、さらに二つの種類に分けられる。

一つは、固定の金額の電子マネーを購入するプリペイドカード式のもの、

もう一つは、電子マネーをサーバ上の口座にチャージして貯められる口座式のものである。

イーバンクとちょコムは口座式で、その他はプリペイドカード式である。

プリペイドカード式の便利な点は、

コンビニで電子マネーを購入できれば、

完全に匿名性が保障されるという点ではないだろうか。

口座式の電子マネーでは、

申込時に会員登録の手続きに手間がかかる点が面倒である。

本人確認も必要となる。

ただ、プリペイドカード式では

購入した電子マネーは使い切らねばならず、

残高の返金はできない。

口座式のイーバンクとちょコムでは、

確実に本人確認を行なっているため、

電子マネーの残高を現金に戻すことが可能である。

また、リアルで使える「Edy」はネットでも使うことができる。

そのためには、「パソリ」というICカードリーダ・ライタが必要となる。

電子マネーは現金(日本円)と同じ価値を有するもので、

利用者の利便性を考えると、

電子マネー同士で自由に残高を交換できるほうが望ましい。

「Suicaが余ったからちょコムに換えてネットで使おう」

「WebMoneyが余ったからEdyに換えてコンビニで使おう」

といった使い方ができればいいのではないだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など