F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

スタートアップ・デイティングのパネルセッションに参加してきました

Startup Dating

昨日はスタートアップ・デイティングというイベントのパネルセッションにパネラーとして参加してきました。

» 10月7日麹町でスタートアップ・デイティングーー「エンジニアはどうやって成長するか?」をテーマにパネルも同時開催 « Startup Dating

この「Startup Dating」というイベントは、元々スタートアップのベンチャーとそこで働きたい人たちを結びつけるという趣旨のイベントで、そこに今回「エンジニアってどう成長する?」というテーマでエンジニアによるパネルセッションもあわせて開催されました。

これまでパネラーなど未経験だったのですが、モデレーターの @zaki さんが私が運営する Meity(メイティ) をとてもよく使ってくださっていて、その縁でお会いすることができて今回お声がけいただきました。

パネルセッションの最後で「エンジニアがブレイクスルーするには?」という質問があって、自分は「ものを作って公開する」と答えたのですが、理由はそこです。物作りしてて良かった。

個人的には「Webエンジニア」ではあるものの、最近はどちらかというと「ネットサービスを作る人」という立ち位置なのであまり参考になることは言えなかったかもしれません。

セッションは「エンジニアは不足してる?」というテーマから始まりましたが、個人的に前職で採用面接もしていたのでその経験から言うと「応募してくる人は多いけど色々な理由でなかなかうまく会社にマッチングする人は少ない」という印象でした。

それでも採用はできていたので足りていないという印象はなかったのですが、業界全体から見るとまだまだ不足しているみたいです。

自分は転職してWebエンジニアになったのですが、エンジニア未経験な人が中途採用で希望の会社に入ることはなかなか難しい。ですが、それでも採用してくれるところはあると思うので、そこに飛び込んでみるというのはアリだと思います。

イベントのツイートはすでに Togetter にまとまっています。

» Togetter – 「Startup Dating Vol.3 「エンジニアはどうやって成長するか?」 #startupdating のハッシュタグまとめ

さらにイベントに参加された方が、パネルの内容をブログにまとめてくださっています。

» エンジニアとしてどう成長するか – Road to Dream (@TKazuki)

他のパネラーの方々が素晴らしいエンジニアばかりだったので、前に座っていて私自身も勉強になりましたし刺激になりました。参加されたみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。

(追記) イベントレポートがあがっています。
» レポート:エンジニアはどうすればブレークできるのか?─スタートアップ デイティング「エンジニアブレークスルー」|gihyo.jp … 技術評論社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など