F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

ニュースのGoogleアラートで特定媒体を除外する方法

Google検索で特定ワードを含む検索結果を除外したい場合には、マイナス記号(-)をワードの前につけて検索します。Googleアラートでもこれは同様ですが、特定媒体を除外する際には「source:」の前にマイナス記号をつけるほうが確実のようです。

たとえば「Twitter」のアラートで特定媒体を除外したいなら、

Twitter -source:"媒体名"

という風にGoogleアラートに指定しておきます。

“source:”をつけないとだめ?

ところで、以下のように単純に「媒体名」にマイナス記号をつけるだけだと、その媒体の記事が除外されないことがあります。

Twitter -"媒体名"

これはおそらくニュース検索の検索対象が、

  • 記事タイトル
  • 記事本文
  • 記事URL

の3つだけで、媒体名は入っていないためではないかと。

つまり、本文やタイトルに媒体名が入っていない限り、マイナス記号のみで除外しても厳密にはその媒体の記事は除外されないみたいです。

» Google アラート – ウェブ上の面白い新着コンテンツをチェック

(追記 2011-06-23) この記事を書いたときは「-site:」ではうまくいかなかったのですが、今はうまくいっているようなので追記しておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など