Napster(ナップスター)はMP3をインポートしてNapster To Go対応の携帯に転送できるっぽい
ナンバーポータビリティが始まった24日前後から、「LISMOで使うau Music PortはMP3ファイルを扱えないぞ(追記あり)」に対するアクセスが急増している。auのLISMOでMP3を再生できずに困っている人がたくさんいるようだ。
一方、NTTドコモはNapster To Go対応の機種を発表している。Napster(ナップスター)の場合、MP3ファイルの再生は問題ないようだ。パソコンにNapster専用アプリをインストールして、パソコン内のMP3ファイルをNapsterにインポートする。Napster To Go対応の携帯プレイヤーがパソコンに接続されていれば、Napsterの曲を携帯プレイヤーに転送することができそうだ。(実際に携帯プレイヤーを持っていないので「できそう」という表現にとどめておく。)
2006年10月30日時点で、Napster To Goに対応しているドコモの端末は、F902iSとSH903iだ。これらの端末はWMAフォーマットの再生に対応している。つまり、Napsterから転送される際にはWMAフォーマットに変換されるようだ。iTunesがiPodに曲を転送する際にフォーマットを変換しているのと同じ。
どうしても携帯で音楽を聴きたい人で、今パソコンに入っているMP3ファイルを無駄にしたくない人は、今のところドコモのNapster To Go対応端末を選択したほうがよさそうだ。
コメントを残す