F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

6 things that will not make your article April Spam

ようやくエイプリルフールが終わりました。今年もエイプリル・スパムが大量に降り注いだようです。日曜日と重なったこともあって例年と比べてどうだった・・・など私には分かりませんが、ここではエイプリルフールに記事を書くときに心掛けておいたほうがよいことをまとめておきます。

ちなみにタイトルが英語なのは逆SEO対策のためです。

嘘なのか本当なのか分かりにくい記事は書かない

エイプリルフールには大量のエイプリル・スパムが発生します。そのため、事実に基づく記事を書いても「これもネタじゃね?」と思われて読み流される可能性があります。嘘なのかそうじゃないのかなるべく分かりやすいように書きましょう。

エイプリルフールネタとそうでないネタを複数書かない

4月1日に複数エントリーを書くときにはこれに注意しなければなりません。最初にネタ記事を読んだ読者には次の記事もネタだと思われるかもしれません。

あえて書かない

すべての読者が簡単にネタだと分かってくれるとは限りません。アンチ・エイプリルな人もいるでしょう。迂闊につまらないネタを書くと購読者が逃げてしまいます。読者に余計な労力を使わせないために、あえて4月1日にはブログを更新しないということもひとつの選択肢です。

無関係な人を巻き込まない

エイプリルフールに限らず嘘に他人や他団体を巻き込んでしまうと、相手に迷惑がかかってしまいます。巻き込む場合は事前に了解をとっておきましょう。

機密事項を暴露しない

エイプリルフールに乗じて機密事項を暴露したりしないようにしましょう。こんな人はいないと思いますが。

ユーモアのセンスを忘れない

ユーモアのかけらもないエイプリルフールネタは、RSSリーダーに未読記事を増やすだけでは読者になんの得ももたらしません。ユーモアを交えて読者を楽しませることが大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など