透明すぎる「澄みわたる梅酒」を買ってみた
この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

サントリーから「澄みわたる梅酒」という無色透明な梅酒が発売されています。近所の西友に置いてあったので買ってみました。(まるで梅酒なノンアルコールの時は置いてなかったけど今回はあった。)

↑ ビンは水色ですが中身はこの通りホワイトリカーのような透明さ。
無色透明な梅酒というのをぱっと思いつかなかったので調べてみると、白鶴酒造から「白鶴すっきり梅酒」という商品が出てるくらいでしょうか。他にもほんのり色がついてる梅酒はいくつかあるのですが、ここまで無色なのは珍しいですね。

香りの第一印象は「まるで梅酒なノンアルコール」のような香りでした。同じ成分を使っていたりするのかな?味は、梅酒なのに甘さ控えめ。個人的には甘めな梅酒が好きなのでちょっと物足りませんが。ターゲット層がこのような味を求める層ということのようです。
アルコール度数は10%あり、ストレートで飲むとちょっとアルコール独特の舌に残る感じがあるのですが、商品サイトやCMにもあるように氷を入れて水割りにするとちょうどいいすっきり感になると思います。
Amazonで注文

澄みわたる梅酒 500ml (サントリー)
 


 
コメントを残す