F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

ノートパソコンでテレビを録画できるようにする

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

以前はブラウン管のテレビデオだったのですが、去年引越した際にテレビを液晶に買い換えたために、うちには番組を録画するすべがありませんでした。そこで、BUFFALOのハードウェアエンコードキャプチャBOXのPCast(PC-MV71DX/U2)を購入しました。

pcast.jpg

このPCastを使うと、パソコンでテレビを視聴・録画できるようになります。USB2.0接続なのでノートパソコンでも大丈夫です。パソコンでテレビを見たいけど新しいパソコンに買い換えるのはなぁ、と思っている人にはこのようなUSB接続のキャプチャ装置がおすすめです。

これを使うにはアンテナケーブルを接続する必要があるため、一緒にアンテナ分配器アンテナケーブルを購入しました。壁のアンテナ端子に分配器を接続し、分配器に2本のアンテナケーブルをつけてそれぞれテレビとPCastに接続します。こうすれば、きちんとテレビとパソコンで違うチャンネルを見ることができます。なお、PCastで録画をしている最中は、パソコンではチャンネルを変えられなくなります。

以下、感想など。

・ドライバや付属ソフトのインストールがあまりうまくいかずイライラ。でも何度か再起動しつつやってみると正常にインストールできました。
・ソフトの起動からテレビが映るまで時間がかかります。多分私のノートPCのメモリがしょぼいせいかもしれません。
・メモリがしょぼくても、ハードウェアエンコーダなのでキャプチャはきちんとできます。
・録画しつつ再生ということもできて便利。
・起動に時間はかかりますが、録画予約のときは3分前くらいから起動されてました。

今回はビックカメラで買いましたが、ポイントバックを換算すると17,000円弱でした。ハードディスクレコーダーを買おうかとも思いましたが、とりあえず安くすませておきました。もっと低スペックのキャプチャ装置でもいいなら、1万円未満で買えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など