Googleのグループネットワークサービス「Google+」は「+1ボタン」のためのツールか?
Googleからまた新しいソーシャルネットワーク的なサービスが登場したようです。
» Google+ プロジェクト: ウェブ上の情報共有をもっと簡単に。
Google+ (Google Plus) はまだ一部の人にしか公開されてないようですが、説明ページをざっと見たところ「グループ」がメインのアプリケーションでしょうか。
Googleも最近流行りの”グループでごにょごにょするサービス”に参入してきたか、という感じです。
しかしそこには、ちょっと前にリリースされた「Google +1 ボタン」との関係が見え隠れしていて、Google+ のヘルプ記事には次のような「+1」に関するヘルプも用意されています。
はじめは「+1」を押した結果がGoogle+のほうに流れる仕組みなのかなとも思ったのですが、特にそういうことは明言されていません。
ただ、これらのヘルプは元々Googleプロフィールなど他のサービスに用意されていた+1に関するヘルプを持ってきただけのようなので、今後記述が変わる可能性があります。
「ソーシャル コネクションと +1 情報」というヘルプもあります。特にGoogle+でのコネクションがユーザーに役立ちそうな+1情報の判別に利用されるとは書かれていませんが、全く利用しないということはないでしょう。
これまで+1ボタンは押す意味があまり無いなと思っていたのですが、Google+が流行れば多少は意味が出てくるのでしょうか?
あと気になるのはGoogle+のプライバシーガイドのほうにある「Google 以外のサイトでの +1 : +1's – Google+ ヘルプ」という項目。
Google 以外のサイトで +1 のカスタマイズ機能を使用すると、Google プロフィールと +1 操作、ソーシャル コネクションの情報に基づいて、興味のあるコンテンツや広告が表示されるようにカスタマイズすることができます。このカスタマイズは、Google 以外のサイトにユーザーの情報を公開することなく行われます。
これも以前からGoogleプロフィールのほうにあったヘルプですが、「広告」の表示にも関係しているとのこと。まぁGoogleは「検索」と「広告」の会社なので、これらに関連付けてサービスを提供するのは不思議なことではありませんが。
ともあれ「Google+」と「Goole +1 ボタン」が今後どうなっていくか、大いに気になるところではあります。
» Official Google Blog: Introducing the Google+ project: Real-life sharing, rethought for the web
コメントを残す