F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

いいね!されると自動的にFacebookページができちゃって困る時はog:typeを確認しよう

梅酒.inで梅酒の銘柄ページにFacebookのいいね!ボタンをつけてるのですが、いいね!が押されるとなぜかその銘柄のFacebookページが自動生成されてしまうという現象に見舞われていました。

たとえば「とろとろの梅酒 (赤短 とろとろの梅酒) – 八木酒造 | 梅酒.in」をいいね!すると、自分の管理するFacebookページのリストに「とろとろの梅酒 (赤短 とろとろの梅酒) – 八木酒造 | 梅酒.in」という名前で1個新しくできてしまうのです。

ということをFacebookにつぶやいていたら @mokari さんから「og:type???」というレスが。

そういえば、og:type を決める時にFacebook のドキュメントにある type の一覧を見ていて、ちょうど「drink」というのがあったので梅酒.inの銘柄ページにはこの「drink」を使っていたのです。

じゃあ何を使えばいいかというと、おそらく「article」。ブログのエントリーページの og:type には article を使っていて、いいね!されてもFacebookページが生成されることはありません。

で、試しに og:type を article に修正していいね!を押してみると、めでたくFacebookページが自動生成されなくなりました。

梅酒のページは記事じゃないので article ってすると意味が違うのですが、Facebookページが意味なく生成されるのも困るので、とりあえずこれでいいのかなと。

なお、FacebookはサイトのOGP用metaタグをキャッシュしているので、修正したら一度「Debugger」でURLを叩いてみるとうまくいくと思います。

あとFacebookのOpen Graphは昨年新しい仕組みが発表されていましたが、og:typeとか自分で名前空間作って自由に作れるようになってるんですね。「umeshu_in:umeshu」みたいなのとか。ただそれにするとやっぱり自動的にFacebookページが作られてしまったので諦めました。

逆に「Facebookページが自動的に生成したほうがいい!」という人は、article以外の og:type を選ぶといいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など