Twitterがツイートのパーマリンクから「#!」(hashbang)を撤廃
ここしばらくTwitterのツイートのURLに使われていた「#!」(ハッシュバングという名前だったんですね。。)が撤廃されたそうです。理由は「ページの読み込みが遅かったから」とのこと。
(念のため追記: 2012-05-31) 詳細はリンク先を見てほしいのですが、「ページの読み込みが遅かった」のは Ajax によるもろもろの処理が原因なので、「#!」をつけると必ず読み込みが遅くなるわけではなく、「#!」つきのURLでアクセスされた時にどういう処理をしていたかがポイントです。
» Twitter.comの読み込みが高速化 5分の1に短縮 – ITmedia ニュース
» Twitter Engineering: Improving performance on twitter.com
確かに #! つきのパーマリンクは表示が遅かったし、「[N] ツイッターのURLでメッセージを伝える手法が開発される」といったバグ的なものも見つかっていたので、#! はあまりいい仕様ではなかったのかも。
なお、#!つきのパーマリンクにアクセスすると自動的に /:screen_name/status/:id の形式にリダイレクトされるようになっています。
また、プロフィールページのURLなどにはまだ #! がついていますが、「We’ll continue to roll out this new framework to the rest of the site in the coming weeks」とか書かれているので、そのうちこちらも #! が無くなるのではないでしょうか。
コメントを残す