F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

30周年ゾイドオリジナル第1弾「ミラージュフォックス」購入

子供の頃に「ゾイド」という恐竜やら動物の形をした接着剤不要で組み立て式の動くおもちゃシリーズにハマってました。

↑ 当時のCM。懐かしすぎる。

そのゾイドが生誕30周年を記念して「ゾイドオリジナル」という新シリーズを開発。5月あたりから予約が開始され、6月末に第一弾の「ミラージュフォックス」が出荷されました。

ミラージュフォックス

↑ 買っちゃいましたよ。20年ぶりくらいに。

早速ですが開封の儀をおこないました。

ゾイドの部品たち

ミラージュフォックス

↑ ミラージュフォックスを構成するパーツ。

最近のゾイドは使用部品を微妙に変えることで数パターンの完成形を持っているようで、ミラージュフォックスの場合は3パターンの完成形があります。なので、これらのパーツをすべて利用するわけではありません。

ミラージュフォックス

↑ 動力部分のモーター。

ミラージュフォックス

↑ ゾイドといえばこのゴムキャップ!

ミラージュフォックス

↑ そしてこのコクピット用の兵士。当時のままです。

組み立て開始

開封の儀も終えたところで説明書通りに組み立てていきます。まずは頭部を組み立て、それを胴体に取り付けけます。それから脚を組み立てて取り付け、武器を組み立てて取り付けるという流れ。

ミラージュフォックス

↑ 頭部を組み立てる段階で、3パターンのうちどの完成形にするか決めておかないといけません。

ミラージュフォックス

↑ モーターや尻尾と一緒に胴体に取り付け。

ミラージュフォックス

↑ 脚を組み立てます。

ミラージュフォックス

↑ 脚の取り付けは例のゴムキャップで。

ミラージュフォックス

↑ 武器なんかを組み立てつつ・・・

ミラージュフォックス

↑ 完成!w

という感じで組み立てはプラモデルよりずっと簡単なのですが、のんびり夜中に組み立ててたので結構時間かかりました。

完成形をチェック!

ミラージュフォックス

↑ 大きさとしては片手にのっかるくらい。

ミラージュフォックス

↑ こんな感じでコクピットが開きます。

ミラージュフォックス

↑ ゼンマイを巻くパーツは尻尾の中に格納されてます。

動く様子は Instagram の動画で撮影してみました。子供の頃にスマホがあったら写真とか動画とか撮りまくってただろうなぁ。

» http://instagram.com/p/bWduaqLcRM/

なお、このミラージュフォックスは一旦予約終了しましたが、7月25日から再びタカラトミーモールで予約販売されるそうです。また、第2弾の「ジェノリッター」も同時に7月25日から予約再開となっています。

予約はこちらから » ゾイドオリジナル|ゾイド_ZOIDS|タカラトミー公式通販サイト|タカラトミーモール

公式サイトを見る限り、ゾイドオリジナルは第5弾まで登場する予定。

こちらのゾイド開発秘話も面白いです。 → ゾイド30周年! 初代ゾイドチームが作る「新しいゾイド」とは |モッチャ調査隊|モッチャ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など