F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

Google Readerも終了なんて困っちゃうねほんとに

google-reader-fadeout.jpg

深夜作業をしていて朝ちょっと遅めに起床したら「Google Readerが2013年7月1日をもって終了」というニュースががが。。。

» Official Google Reader Blog: Powering Down Google Reader

まぁ今のところ livedoor Reader が生きているので移行先には困らないでしょう。しかしもし今後 livedoor Reader が終了したらその時は本当に困ってしまうことになるかもしれません。(推奨環境がIE6/7とかのまま止まっているし…)

livedoor Readerを最近使ってなかった人は、今のうちにGoogle ReaderのOPMLをlivedoor Readerに食わせて、フィードをクロールさせておくことをおすすめします。

» RSSリーダーの乗り換え先は livedoor Reader で決まり!なのでデータ移行方法の紹介 – 941::blog

RSSリーダーは、TwitterやFacebookには流れてこないニュースやブログなどの情報を補完できるのでいいのですよね。あと他人が共有する情報、共有量が多い情報しか入ってこないというのは怖いですし。

さらにGoogle Readerに特化して言うと、Google Readerには検索機能があって自分専用の検索エンジンのような感じで使えるのでこれがまた便利なのです。ブログを書く時に「自分が購読しているサイトの中で最も早くこの情報を流したサイト」を探す時や、「確かこんなこと書いてるブログがあったよなぁ」といった時にサクッと見つかります。なのでGoogle Readerのクロールが止まると地味に困ります。

ただ、ここ数年で多くのRSSリーダーが終了していってほぼGoogle Reader一択だったのに、そのGoogle Readerまでもがユーザー数が減ったからという理由で終了しちゃうのは気に入らないですね。サービスに対する愛が足りない。

ちなみにRSSリーダーの使い方として「未読を全部消化する」なんて使い方をしてたら疲れてしまうのでやらないほうがいいと個人的には思います。開いてザザザっと読むというほうが気楽でいいですね。

(追記) それからFeedlyもバックエンドのAPIを自前のものに切り替える準備をしているみたいですね。こちらもGoogle Reader終了後の移行先として使えるかもしれません。ただ、Feedlyのクローラーの性能が未知数なのが気になります。

» Transitioning from Google Reader to feedly | Building Feedly

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など