F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

Googleアラートとはてなブックマークで情報収集

Googleアラートは指定したキーワードを含むニュースを毎日メールで配信してくれます。例えば最近の「RSS」のGoogleアラートはこんな感じ。

サイボウズがブログと*RSS*事業に本腰
ボーダフォン、コンテンツ転送ソフト“Vodafone live! BB ラクラク転送ツールver2.0”の提供を開始
携帯サイト「萌さま」キャラクターが登場する*RSS*リーダー「小梅ヲチャ」
「gooテレビ番組ナビ」がリニューアル~*RSS*配信、番組情報検索機能の強化、タレントデータベースなど
goo、テレビ番組ナビをリニューアル。*RSS*や番組表ジャンル別表示に対応
「建設総合ブログ」スタート/協会,現場の情報発信支援/CIC
「goo *RSS*リーダー」がブラウザや携帯電話の対応拡大など機能強化
サーバー型 *RSS* リーダー「フレッシュリーダー」が携帯電話に対応

はてなブックマークは、タグやキーワードやURLで検索した結果をRSSで受け取れます。例えばタグ「RSS」を検索した結果(新着順)のRSSは「http://b.hatena.ne.jp/t/RSS?mode=rss&sort=eid&threshold=5」で、これをRSSリーダーに登録しておけば、誰かが「RSS」というタグをつけたエントリー(ブックマーク数5人以上)を自動的に受け取れます。最近の「タグ「RSS」を含む新着エントリー」はこんな感じ。

サイボウズがブログとRSS事業に本腰:ITpro
Quick and Easy Site Content with RSS and PHP
Personal Dashboard | KlipFolio
ブログエンジンがWeb2.0プロジェクト「feedpath」を統合、社名も「フィードパス」に – CNET Japan
ニッチメディアニュース
goo、テレビ番組ナビをリニューアル。RSSや番組表ジャンル別表示に対応
――feedpath事業をブログエンジンへ移管し、ブログエンジンは“フィードパス株式会社”へ社名変更
携帯サイト「萌さま」キャラクターが登場するRSSリーダー「小梅ヲチャ」
注目ブログの仕掛け人が語る「ブログプロモーション成功の鍵」 – CNET Japan

ほぼこの二つのツールで情報収集は事足りてるかなぁという感じがします。なぜかというと、Googleは膨大な数のウェブページの中からキーワードを含む情報を見つけてきてくれるし、はてなブックマークは誰かが見つけたページにその人が独自にタグをつけた情報の集まりで、それは必ずしもページにキーワードが含まれていなくてもいいからです。

上の例でも分かる通り、ほぼ「はてなブックマークの情報>Googleアラートの情報」という包含関係になっています。ただ、コンピュータにしか見つけられない情報と、人手でしか分類できない情報とが存在するので、やはりこの二つを併用するのがいいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など