クマでもわかるこのブログの便利な更新チェック方法
F.Ko-Jiの「一秒後は未来」をご覧頂きありがとうございます。
ここでは「クマでもわかるこのブログの便利な更新チェック方法」と題して、あなた好みの方法でこのブログの更新をチェックする便利な方法をご案内します。ブラウザのお気に入りに登録するより便利な方法がたくさんあるので、ぜひお試しください。
(※ このページは「RSSフィードってなんじゃらほい?」という人を対象に書かれています。)
iGoogle を使ってみる
Googleが提供する iGoogle には、自分が好きなコンテンツを自由に表示できる機能があります。もちろんこのブログの最新記事一覧を追加することもできます。そして、ブログが更新されると自動的に iGoogle 上での表示も更新されるので、わざわざブログにアクセスすることなくブログの更新をチェックすることができるのです。
iGoogleにこのブログを追加するには をクリックしてください。
iGoogle を複数のパソコンで使いたい場合には、Googleのアカウントを作成しましょう。Googleのアカウントを作成すれば、上のボタンから Google Reader に追加できるようにもなります。
My Yahoo! を利用する
Yahoo! JAPANが提供するMy Yahoo!にも、自分がチェックしたい情報を自由に追加できる機能があります。My Yahoo!もブログの更新を自動的に反映してくれます。難しく考える必要はありません。ニュースサイトで見出しが自動的に更新されるのと同じことです。
My Yahoo!にこのブログを追加するには をクリックしてください。なお、コンテンツを追加するにはYahoo!にログインする必要があります。
Internet Explorer 7.0 を利用する
IE7にはお気に入り以外に「フィード登録機能」というものがあります。 のようなオレンジ色のアイコンが目印です。あるサイトを開いてこのアイコンがオレンジ色になったら、すぐにこのアイコンをクリックする習慣をつけましょう。ブラウザにお気に入りを登録するように、ブラウザにフィードを登録できます。登録されたフィードはお気に入りと同じ感覚で確認できます。
「フィード」とは「更新チェック機能のついたお気に入り」のようなものです。IE6にはこの機能はありません。IE7を利用している場合は、このリンクをクリックしてみてください。最近の記事がまとめて表示されているはずです。
やっぱりブックマークする
上の3つが分からない、もしくは携帯電話のブラウザからアクセスしている場合は、これまで通り「お気に入り」もしくは「ブックマーク」にこのブログを追加してください。
余談
iGoogle もMy Yahoo!もIE7も、「RSSフィード」というファイルを自動的に取得して更新をチェックしてくれています。ブログにはこのRSSフィードのファイルを自動的に生成する機能があります。「RSSリーダー」というのは、そのRSSフィードを取得して最新情報を素早くチェックするためのツールです。
各種RSSリーダーにこのブログを登録するには、このページの下のほうにある「このブログをRSSリーダーで簡単購読」に並べられているアイコンをクリックしてください。
RSSリーダーのご利用には各サービスのアカウントが必要です。
コメントを残す