F-04Bのスタンドストラップをすべりにくくする
ケータイ会議5.5でセパレートケータイF-04Bをレビュー中です。
さて、F-04Bにはセパレートスタイルで使うときのために、スタンドストラップが付属しています。

↑ こいつ。
「ここに携帯電話を置いてください」と書かれてあるんですが、以前も書いたようにちょっとすべりやすいんです。

↑ ディスプレイユニットをタッチするときにちょっと不安定。。
セパレートスタイルにしてQWERTYキーボードで操作できるといっても、どうしても画面をタッチしたほうが早いってことはよくあって、そんな時スタンドがつるつるだとちょっと困ります。
というわけで、これってどうにかならないものかなぁーと思って、こんな風にやってみました。

↑ ザ・輪ゴム!
スタンドストラップにいい具合に溝があって、そこにちょうど輪ゴムを巻くことが。

↑ こんな風にストッパーになります。
これでツルツルすべる問題は多少マシになると思います。
最近になって自宅ではQWERTYキーボードでメールを打つことが増えてきました。なんだかんだで速く打てるんです。そんなときディスプレイがスタンドにしっかり固定されていれば、より安心です。
他の参加者のレビューはこちら!
【ケータイ会議5.5とは?】
ケータイ会議5.5とは、富士通から発売された世界初セパレートケータイ「F-04B」をブロガー10名が約1ヶ月半ほどモニターしてレビューする企画です。モニター後はF-04Bをそのまま使い続けることができます。

コメントを残す