F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

2011年ツイッターで反応のよかった記事まとめ

昨日はページビューのトップ10を調べてみたのですが、どうしても検索ワードの検索数という要素が大きく影響してきて、いまいち面白くありませんでしたw

というわけで、今日はツイッターでの反応を集計してみました。ツイート数の取得には非公式のツイート数取得API(urls.api.twitter.com)を利用しています。

ツイッターで反応のよかった記事10選

1位: iPhoneをiOS5にしてもホームボタンの効きが改善されないなら画面上にホームボタンを置こう!

iOS5のアクセシビリティ機能のひとつ。iPhoneのホームボタンについてはいろんなブログで話題になりました。

2位: Google Analyticsでいいね!ボタンやTweetボタンのアクションを計測する方法

Facebook、ツイッターネタということでツイッターでの反応はかなり良かった記事です。公式ドキュメントが英語だからという理由もあるでしょう。

3位: TwitterでOAuth認証するアプリケーションのアクセスレベルに「DMへのアクセス権限」が追加された

TwitterのOAuth認証のアクセスレベルに、待ち望まれていた「DMへのアクセス権限」が追加されたときのエントリー。

4位: Googleの短縮URL「goo.gl」がAPIの提供を開始

goo.glのAPI、たまに使ってます。

5位: Twitterで退会せずにユーザー名だけ変わったアカウントの新しいユーザー名を探す方法

記事公開当時は使えた手法です。今は使えません。

6位: TwitterのActivityでフォローしてるユーザーのツイッターでの行動が丸わかりに

当時はタブでしたが、すぐにインタフェースが新しくなって、現在は「#Discover」のメニュー内に移動しています。

7位: Twitter経由のリファラでtwitter.comが減少し、t.coが急増している理由

Twitterの短縮URL「t.co」の仕様について書いた記事。そういえば「t.co」は「ティコ」と呼ばれているそうです。

8位: Google、Translate APIやBlog Search APIなどを廃止へ

今年はGoogleの便利APIの廃止がいくつか発表されてしまいましたが、翻訳APIの廃止は各所でショックな声が聞こえてきました。なお、翻訳APIは有料で提供されることになっています。

9位: 地図とツイッターを同時に見れるiPhoneアプリ「MapAnd」をリリースしました!

初めてつくったiPhoneアプリ。はっきり言おう。売れてないw なのでそのうち値下げするかもです。

10位: Google Font APIでフォントのファイルサイズを大幅に削減する方法

GoogleのWebフォントたまに使うのですが超絶便利です。

というわけで…

ツイート数で集計すると、旬なウェブ系ネタを取り上げてるブログっぽく見えていい!ということがわかりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

著者について

fkoji

F.Ko-Ji

Webエンジニアやってます。最近は ドットインストール の開発がお仕事です。その傍ら、個人で Meity電車遅延なう梅酒.in#グラドル自画撮り部 の部室といったネットサービスを開発・運営してます。梅酒と草野球とリアル脱出ゲームが好きです。

» 詳しいプロフィールや運営サービスの一覧など